10才女子 上顎前突 非抜歯 |
治療前 | |||
|
|
|
|
![]() |
|||
治療後 | |||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
上顎前歯の前突を主訴に来院された10才の女子です。上下歯列が小さいため、上顎前歯前突と下顎前歯叢生(ガタガタ)がみられました。、非抜歯での治療を希望されたので、上顎歯列は拡大床、下顎歯列は部分的なエッジワイズ装置を装着し、T1期治療を開始しました。永久歯への交換後に、エッジワイズ装置で永久歯を抜かずに良好な歯並び、かみ合わせに治療できました。治療期間はT期治療に1年3ヶ月、U期治療に1年10ヶ月でした。費用の目安:85万円 | |||
|
|||
矯正歯科治療に伴うリスクについて説明し、ご理解いただいたうえで治療を行いました 定期的な通院や矯正装置への協力が重要で、それらが治療結果や治療期間に影響すること 充分な歯磨きや定期的なメンテナンスがないと、むし歯や歯周病になりやすくなること 歯根が吸収して短くなることや、歯ぐきがやせてさがることがあること あごの関節で音が鳴る、あごが痛い、口が開けにくいなどの顎関節症状が出ることがあること 成長発育や親知らず、加齢や歯周病等により、かみ合わせや歯並びが変化することがあること |